staffblog
スタッフブログ
こんにちは(^-^)
「人にやさしい家づくり」をモットーに、天然素材のお家を提案している「株式会社渋沢」です!
☆
新型コロナウイルスの流行は、社会情勢を大きく変えました(;´Д`)
「新しい生活様式」ということで、スーパーのレジに並ぶ際に広く間隔を空けることをことを求められたり、お仕事では今まではあまり行われていなかったテレワークが励行されたりと、今までの常識が一気に変化しましたね(>_<)
そして、それはお家づくりについても言えることがあります。
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスに向き合い、「新しい生活様式」を実践するためのお家づくりをしたいという声も、段々と多くなってきているように感じます。
そこで今回は、Withコロナ時代のお家づくりのポイントについて解説していきます(*^▽^*)
目次
〇設備編〇
まずは住宅を構成する要素の中でも大きなウエイトを占める「設備」についてみていきましょう(*´▽`*)
玄関手洗い場
新型コロナウイルスの流行により、今まで以上に「手洗い」の重要性が高くなっています。
そしてこの手洗いも
「なるべく室内にウイルスを持ち込まない」
ということが求められます。
そこでできる対策は、
玄関付近に手洗い場を設置する
ことです。
具体的な方法としては
「玄関から洗面室に直通できる間取りにする」
「洗面室と別に、玄関に洗面台を設置する」
等が考えられます。
後者については、「単純に洗面器具代が余計にかかる」ことがデメリットと感じる方も多いかと思われますが、
「感染症予防」に対応したものについては、「追加工事」という形で
「グリーン住宅ポイント」が使えます!
間取りの関係上などで、玄関直通の洗面所が作れないという方は、
この「グリーン住宅ポイント制度」を使った別途設置を検討してみると良いかもんしれません(*^▽^*)
センサー水栓・照明等
玄関で手を洗った場合であっても、
「極力モノに触らないようにする」
ということも感染症対策として考えられます。
そこで活躍するのが「センサー式の器具」です。
センサー式の器具は感染症対策の観点のみならず、
両手にものを持っているときにスイッチの切り替えが可能になりますので、
家事を行う際にも役立つ場合があります(*^▽^*)
なお、弊社の「無添加住宅モデルハウス」では、センサー式の水栓を採用しております(*´▽`*)
間取り編
次は注文住宅を建てる人のほとんどが力を入れて検討する「間取り」。
間取りは設備と違い「建てた後では容易に変えにくい」ため、「withコロナ」だけでなく「アフターコロナ」についてまで特に考えていきたいところです。
食糧庫(パントリー)
感染症対策として、「不要不急の外出を避ける」というものがあります。
日々のお買い物についても、買い溜めをして回数を減らすことによってリスクを減らすことが出来ます。
買い溜めをするためには、購入したものをストックしておく場所が必要です。
「パントリー」を間取りに組み込むと、この問題は解決します。
食糧庫については、買い溜めがあってもなくても何かと役に立つスペースですが、
せっかく作るのであれば、一工夫加えて便利な間取りにすると良いでしょう。
(株)渋沢でオススメしているのは、「パントリーを経由する回遊動線」です!
2020年7月まで限定公開していた「しのん 本庄モデルハウス」でも採用されている形です。
単に備蓄をするだけでなく、家事の動線の一部として組み込むことで、
コロナや自粛に関わらず、ずっと便利な間取りとすることができますよ(=゚ω゚)ノ
書斎(テレワークスペース)
以前より書斎は「憧れの対象」という側面があり、「せっかく注文住宅を作るなら、できれば取り入れたい」という方も多くいらっしゃいました。
新型コロナウイルスの影響でリモートワークが推奨されたことにより、家庭内での仕事スペースとして書斎が注目されるようになりました。
これまでは「可能であればつくりたい」といった書斎が、今では「実用的」で「積極的に取り入れたい」ものとなりましたね!
使い方や、業務内容にも依るところはありますが、大きさ的には3~4.5帖程度があると良いでしょう。
必要な机の面積や、書類等の置き場がどれくらい必要か、といったことを想定しながらプランニングしましょう(*´▽`*)
他に考えなければならないことに「どこに書斎を作るか」があります。
「主寝室から直接アクセスする」か「独立した部屋にするか」など、
自分以外の家族の生活との兼ね合いを考慮しながら決めていきたいところです。
素材編
しっくい
(株)渋沢の代名詞ともいえる、塗り壁の「しっくい」。
この「しっくい」の中でも、(株)渋沢の取り扱う「無添加住宅オリジナルしっくい」には、なんと抗菌作用があります!
新型コロナウイルスではなく、あくまで「ヒト・コロナウイルス (HCoV-229E) 」に対しての実験ではありますが、
ウイルスはオリジナルしっくいに付着させてから5分後には、完全に死滅するという結果になりました。 (※1)
(※1)今回の試験に使用したのは、ヒト・コロナウイルス(HCoV-229E)です。
また、今回の試験は、「テストピース」を用いたもので、建物の性能を示すものではありません。
さらに、抗菌作用以外にも調湿効果や脱臭効果など、さまざまな効果がある「しっくい」。
取り入れるメリットはウイルス対策のみにはとどまりません!(*´▽`*)
まとめ
「withコロナ時代」に積極的に取り入れたいお家づくりのポイントは以下の通りです!
〇設備〇
・帰宅後すぐに手洗いできる!「玄関手洗いスペース」
・余計なところに手を触れない!「センサー照明・水栓」
〇間取り〇
・食品をストックして外出を減らす!「パントリー」
・集中してリモートワーク!「書斎」
〇素材〇
・抗菌作用で室内の空気をきれいに!「しっくい塗り壁」
いかがでしたでしょうか?
(株)渋沢では、これらの「with コロナ時代」の要素を取り入れた、規格プランもご用意しております!
玄関手洗い、テレワークスペース、パントリーといった要素を取り入れ、
自慢の「無添加住宅オリジナルしっくい」を全居室に使用した安心の住宅を、
モニター価格¥21,000,000(税込¥23,100,000)
でご提供しております!
また、2021年2/20(土)、21(日)には、
「withコロナ対策」の要素をたくさん取り入れたお客様のお家のお披露目会を行います!
熊谷市新堀 「大きな吹抜けのある家」
コチラのお家では、玄関手洗い、3畳の書斎、そして室内すべてしっくい塗りという仕様になっています!
「withコロナ対策」 のお手本のようなお家を、是非この機会に見てみませんか?
他にも、(株)渋沢では土地探しや資金計画を始めとする、お家づくりに関する相談を幅広く承っております!(*´▽`*)
遠方の方や、外出を自粛されている方に対しても、ZOOMを用いたオンライン見学も承っております!
お家作りについてお困りごとがある方、まだお家づくりの計画を始めたばかりで右も左もわからない方、
是非一度、地域密着70年の(株)渋沢にご相談ください!(*^▽^*)
【お問い合わせは】
●株式会社渋沢 深谷支店 TEL.048-572-6661
●ホームページ「お問い合わせ」ページ へお気軽にご連絡ください。