event
イベント情報
「人にやさしい家づくり」をモットーに、天然素材のお家を提案している株式会社渋沢です 。
現在、㈱渋沢 住宅事業部では「春の新築応援キャンペーン」を開催中です↓↓
和モダン住宅『しのん』を期間限定モデルハウスとして新築してくださるお客様に対して、㈱渋沢が最大300万円相当のお家づくり費用をサポートするというこのキャンペーン。
深谷市・本庄市・熊谷市のいずれかでマイホームを建てたいとお考えの方には絶対におトクな内容ですので、ぜひお申込みいただきたいです!
そこで今回は、和モダン住宅『しのん』の魅力を解説していきたいと思います♪
他とは違うデザイン性の高い注文住宅に興味のある方は、ぜひご一読くださいませ。
『しのん』3つの設計コンセプト
『しのん』こだわりの特徴
『しのん』パンフレット請求
「春の新築応援キャンペーン」お問い合わせ
『しのん』には大きな3つの設計コンセプトがあります。
①箱庭~「箱庭を楽しむ家」
一番の特徴は、リビング・ダイニングでL型やコの字型に囲んだ「箱庭」と呼ばれる中庭です。
大開口サッシを用いることで室内と外との境界をあえて曖昧にし、「空間が広がる庭屋一体の設計」 を目指しています。
②回遊~「ストレスフリーな回遊動線」
回遊動線とは「行き止まりのない回れる動線」のことをいいます。
回遊動線のメリットは、住まいを広く感じられることと、家事や日常動作をスムーズに行えること。
お子様にとっても「遊」ぶようにのびのびと走り回れるお家になるはずです。
③自然の力~「パッシブデザインハウス」
パッシブデザインとは、エアコンなどの機械を使わず「自然の力」をそのまま利用して快適な住まいづくりをしようとする設計思想のことです。
自然の光や風を上手に活用し、省エネでありながら冬は暖かく、夏は涼しい暮らしを実現します。
『しのん』はデザイン性と機能性を両立させるため、そして3つのコンセプト(箱庭・回遊・自然の力)を実現するために、さまざまなこだわりを採り入れて設計しています。
そのこだわりの中でも代表的なものを紹介していきます。
《ウッドデッキ》
『しのん』の一番の特徴は、なんといってもウッドデッキ。規格住宅プラン「縁(えん)」にも標準装備されています。
ウッドデッキはリビングダイニングと大開口サッシでつながるように設計しますので、まるで室内と一体になっているような広々とした空間になります。
天気の良い日にはソファやテーブルを置いて食事をしたりと、ぜひ第二のリビングとして家族の集う場所にしていただきたいです。
《木製格子》
ウッドデッキや玄関など、道路側からの目線が気になる箇所には木製格子を設置しています。
目隠しとしての役割ももちろんありますが、格子があることで旅館のような趣深い外観に仕上がります。
特に夜は格子から漏れる照明の光が幻想的で、きっと目をひく美しいお家になるはずです。
《コミュニケーションキッチン》
設計コンセプトの1つである「回遊動線」を実現するために欠かせないのが、コミュニケーションキッチンです。
カウンター型のキッチン台をダイニングテーブルとつなげて配置することで家事動線が快適になり、さらに料理しながら家族とのコミュニケーションも図れます。
キッチンがただ家事をするための場所ではなく、家族団らんの中心の場になるようにと考えて設計しています。
《象徴的な薄い屋根》
和風な外観の『しのん』ですが、実は屋根に瓦は使いません。
『しのん』の屋根は、薄いガルバリウム鋼板を低く深くかけて象徴的に見せるスタイルです。
こうすることで軽やかさと重厚感が同時に生まれ、和モダンの雰囲気が醸し出されます。
自家発電のための太陽光パネルを設置するのにも、やはり瓦よりガルバリウムの方が適しています。
キャンペーンに応募する前にもっと詳しく『しのん』を知りたい、という方にはパンフレットを無料で進呈いたします!
下記のお問い合わせフォームよりお申し込みくださいませ。
※「しのん~漆暖~カタログプレゼント」の□にチェックを入れ、必須事項のご入力をお願いいたします。
また、「しっくいの家 しのん」インスタグラム・フェイスブックのアカウントでも施工事例を紹介しています。
こちらもぜひチェックしてみてください↓↓
「春の新築応援キャンペーン」にご応募・お問い合わせの方は、下記の専用お問い合わせフォームよりご連絡ください。
お電話、メール等でもお問い合わせを受け付けています。
まだ応募までは決められない…という方、まずは質問だけでも全く問題ありません!ぜひお気軽にご相談くださいね♪
株式会社渋沢 深谷支店
TEL:048-572-6661
E-mail:info@shibusawahome.com
【お問い合わせは】
●株式会社渋沢 深谷支店 TEL.048-572-6661
●埼玉県深谷市上柴町東5-1-31 ニュートンビル2F
●ホームページ「お問い合わせ」ページ へお気軽にご連絡ください